ありがとうの会

今日は後野小学校で「ありがとうの会」が行われました。
この会は、後野小学校が1年間でお世話になった地域の方々に、感謝の気持ちを表す会です。


松寿会や読み聞かせ、その他授業でお世話になった方々が招待されました。

ありがとうの会、プログラム


  はじめのあいさつ


  招待者の紹介


  思い出発表


  活動の紹介


  みんなで歌いましょう(ふるさと)


  参加者からの挨拶
     畑 文夫さん
     虫谷 昭則さん


  おわりのあいさつ


  校長先生のお話


  感謝状贈呈


活動の紹介では、各学級が学んだことを発表してくれました。


3学級(5・6年生)は蕎麦作り。
自分たちで育てた蕎麦の実を、挽いて粉にして蕎麦(の麺)をつくり、参加者全員に振舞ってくれました。
そばつゆも、昆布やいりこや活を微視で自分たちで作ったそうです。
本当にいい味が出ていて、美味しかったです。


1学級(1・2年生)は大豆作り。
豆腐やきな粉を作ったそうです。
その実演をしてくれたのですが、そのしぐさの可愛いこと。
本当に楽しくなりました。


2学級(3・4年生)は神楽。
神楽の由来や意味を習ったり、笛や銅拍子の練習をしたそうです。
今日は「岩戸」を演劇に直して、演じてくれました。


最後に感謝状とお土産(大豆)を頂きました。
「こちらこそありがとうの会」でした。