2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

 2006年10大ニュース(サンフレ編)

今年最後はサンフレッチェの10大ニュースを紹介したいと思います。 中国新聞取材班が選んだサンフレ10大ニュースです。 取材班が選ぶ2006サンフレ十大ニュース '06/12/31 Jリーグ1部(J1)サンフレッチェ広島にとって、2006年はどんな年だったのか―…

 懐かしい人との再開

昨日は浜田FCジュニアのkagiコーチと、浜田南サッカークラブを卒業したyohheiくんと3人で食事に行きました。 yohheiくんは、98年3月に浜田南SCを卒業して、今は群馬大学の2年生です。 当時からGK専門で、今も大学の部活動でGKをしています。 小さい頃から…

 住基カードの普及率

住基カードの普及率って、いったいどれくらいなんでしょうか。 住基カードは、住基ネットで全国民を識別するために使う11ケタの住民票コードを記憶したICカードです。 住基カードのメリットとしては、 (1) 住基カードでの身元確認ができる。 (2) 住民票の広…

 簡易郵便局、閉鎖

これもまた、金融自由化の流れですかね。 止むを得ないことなんでしょうか。 簡易局5百閉鎖の可能性 公社内部調査で判明 2006年12月30日 【共同通信】 日本郵政公社が主に地方で民間などに運営委託している全国の簡易郵便局(簡易局)約4400局のうち、…

 ATMコンビニ手数料、無料化

金融自由化の流れでしょうか。 顧客満足度の向上が狙いでしょうか。 いずれにしても預金者にとっては、いい流れですね。 このたび、2行がコンビニでのATM手数料の自由化を打ち出しました。 内容は少々違いますが・・・。 コンビニでのATMの利用率向上につながり…

 ロナウジーニョ基金

やることがビッグです。 ロナウジーニョが、故郷ブラジルに基金を設立しました。 今回の記事では金額が明らかになっていませんが、相当な金額だと思います。 ロナウジーニョ故郷に基金設立 バルセロナFWロナウジーニョ(26)が27日、故郷ブラジルのポ…

 破綻後の新融資制度

経営破綻した中小企業を助ける、いい融資制度になればいいのですが・・・。 中小企業金融公庫に新融資制度が出来る模様です。 民事再生法等の適用を申請した後は、通常融資を受けることが難しいのですが、破綻直後でも中小企業金融公庫で融資が受けられる制度が…

 HUGO BOSS

BOSSといっても缶コーヒーではありません。 「HUGO BOSS(ヒューゴ・ボス)」とは、ドイツを代表するファッションブランドです。 メンズのスーツやカジュアルウェア、時計や香水などのブランドです。 F1のウエスト・マクラーレン・メルセデスをスポンサード…

 初積雪

今年の冬は暖かいなぁなんて思っていたら、昨日から底冷えがしています。 しかも・・・。 今朝起きてみたら、一面真っ白です。 昨日の天気予報で昨日・今日と雪の予報でしたから、一応の心構えをしていましたので、びっくりはしませんでした。 それにしても今年…

 日本生命、税理士との代理店契約

今頃気が付くなんて、遅いですねぇ。 日本生命は、税理士との代理店契約を現状の倍に増やして、経営者向けの保険販売を強化するようです。 日生、税理士との代理店契約拡大へ 日本生命保険は税理士が兼営する保険販売代理店契約を増やす方針だ。中小企業の顧…

 携帯からもどうぞ

休みになるとブログへのアクセス数が減少します。 日ごろは、会社からのアクセスが多いのでしょうか。 このブログは携帯からもアクセスできますので、お正月休みにはぜひ携帯からアクセスしていただけたらうれしいですね。 基本的に毎日アップしますので。 …

 仕事納め

今日でchika-chanの事務所も、2006年の仕事納めです。 1年分の大掃除で締めです。 いろいろなことがありましたが、今年も無事に終わりました。 u先生から事務所を引き継いだのが、2005年の1月。 2年が経過しましたが、時が過ぎるのは早いですねぇ。 まだまだ…

 基礎的財政収支、2011年度黒字化

基礎的財政収支(プライマリーバランス)が、2011年度には黒字化するそうです。 最近の税収増が3兆5000億円、歳出削減の効果が3兆5000億円、合計7兆円の財源不足の縮小です。 今年度の最終的な財源不足は、9兆5000億円程度になりそうです。 財政収支不足額、…

 政府税調会長、決定

紆余曲折のうえ、ようやく政府税制調査会の新会長が決定しました。 これからが本番です。 政府税調会長に香西泰氏・首相が発表 安倍晋三首相は26日、本間正明前会長の辞任で空席となっていた政府税制調査会(首相の諮問機関)の新会長に香西泰日本経済研究セ…

 浜田医療センター、完成イメージ図

浜田市の2大プロジェクトのうちの一つ、浜田医療センターの移転新築計画が着々と進んでいます。 この度、浜田医療センターの完成イメージ図が公表されました。 なかなかいい雰囲気です。 浜田医療センターの完成イメージ図公表 浜田市浅井町のJR浜田駅北側…

 企業交際費の増加・・・業績回復?

企業交際費が9年ぶりに増加したそうです。 本当に業績回復しているのでしょうか? たぶん、大企業が平均値を押し上げているのでしょうね。 企業交際費9年ぶりに増加、業績回復で余裕? 全国の企業が今年1月までの1年間に、取引先の接待や贈答で支出した交…

 2006年10大ニュース(chika-chan編)

昨日、2つの「2006年10大ニュース」の話題を続けました。 となれば、やはりここはchika-chanの2006年10大ニュースを発表しなくてはいけないでしょうね。 【 2006年 chika-chan 10大ニュース 】 Ⅰ FIFA2006ワールドカップドイツ大会、観戦 (6月) 「やはりこ…

 来年度予算政府案決定

来年度の予算の政府案が決定しました。 それによりますと、国債の新規発行は25兆4320億円となり、30年ぶりの低水準だそうです。 しかし・・・。 結局、国債発行残高は、増加しています。 一般歳出3年ぶり増、07年度予算政府案決定 政府は24日午前の臨時閣議で2…

 Jユースサハラカップ2006、決勝戦

サンフレッチェ優勝、おめでとう! と、トップチーム(J1リーグ)で、叫びたいですね。 Jユースサハラカップ2006の決勝戦が、今日神戸ユニバ(神戸総合運動公園ユニバー記念競技場)で行われました。 サンフレッチェ広島F.Cユース対FC東京U-18の一戦です。 …

 2006年10大ニュース(島根県編)

日本の10大ニュースの後は、島根県の10大ニュースです。 2006年、島根県では何が起こったのでしょうか。 山陰中央新報社が選んだ2006年島根県10大ニュースです。 06年 島根県10大ニュース ① 「7月豪雨」県内につめ跡 (7月) ② 隠岐病院で分娩(ぶんべん)が…

 2006年10大ニュース(日本編)

2006年も残り少なくなってきました。 今年も色々なことがありましたが、ここで皆さんに2006年を振り返っていただきましょう。 読売新聞の読者が選んだ2006年の10大ニュース(日本編)です。 2006年読者が選んだ10大ニュース(日本編) 2006年の「日本1…

 山陰の県税収入低迷

日本全国の景気が回復しつつあるといわれています。 しかし、このたび地方行政調査会が調べた結果では、はっきりと地域間格差があることがわかりました。 日本全国では都道府県税収入額が6.7%増加したのに対して、島根県は2.2%の増加、鳥取県は0.3%の減少…

 号泣少年、ミヤガタ・レオくん

話題の号泣少年は、ミヤガタ・レオくんというサッカー少年です。 スペイン紙掲載で話題のレオ君見つかった 17日のトヨタ・クラブW杯決勝のバルセロナ―インテルナシオナル戦後に号泣する写真がスペイン紙に掲載され、話題になったミヤガタ・レオくん(6=…

 バルサからのクリスマスプレゼント

号泣少年に、バルサからおもわぬクリスマスプレゼントです。 バルサはその少年を、カンプ・ノウ(バルサのホームスタジアム)の試合観戦に招待するそうです。 それにしても、ビッグなクリスマスプレゼントですね。 FIFAクラブワールドカップの決勝戦でバルセ…

 「ALL FOR 2010 ! 」

「すべては2010年のために」と、訳せばいいのでしょうか? 英語が得意ではないchika-chanは、その程度にしか訳せません。 でも、いい言葉ですね。 日本代表新スローガン「ALL FOR 2010 ! 」に決定(06.12.21) (財)日本サッカー協会は、2010FIFAワールドカ…

 結局、辞任ですか

情けないですよね、辞任の理由が・・・。 政府税調会長の本間正明会長が、会長を辞任する意向です。 本間政府税調会長が辞任、首相も了承 政府税制調査会(首相の諮問機関)の本間正明会長は21日朝、会長職を辞任する意向を安倍晋三首相に電話で伝え、首相も了…

 人口50年後、9000万人割れ

いよいよ日本の人口の減少が、深刻な状況となってきました。 日本の人口が、50年後には3割減少する見込みです。 日本の人口、50年で3割減・厚労省が将来推計 厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所は20日、社会保障審議会人口部会に、長期的な日本の人…

 07年度予算財務省原案

07年度予算の財務省原案が提出されました。 税収の伸びが好調です。 その結果、国債の減額幅が最大になりそうです。 税収伸び「改革型」継続、07年度予算財務省原案 尾身幸次財務相は20日午前の閣議に2007年度予算の財務省原案を提出し、各省庁に内示した。…

 税制改正の減収4400億円

税制改正の税収への影響額が試算されました。 4400億円の減収です。 ただし減価償却制度の見直しは、必要経費に算入する期間の短縮に過ぎないので、長期的に見れば減税の影響は0になります。 07年度税制改正の減収、4400億円 2007年度国税・地方税 大半が減…

 FIFA年間MVP

やはり2006年は、カンナバーロの年だったようですね。 受賞にふさわしい活躍だったですからね。 ロナウジーニョの史上初の3年連続受賞かと噂されていましたが・・・。 ふたを開けてみると、DF初の受賞というおまけ付きです。 最優秀選手にイタリアの主将、カン…