秋のレクリエーション


chika-chanの事務所は殿町商店街振興組合に加盟しています。
今日はその殿町商店街振興組合主催の福利厚生事業「秋のレクリエーション」に家族4人で参加しました。
初めての参加です。


今年は浜田市弥栄町のふるさと体験村で、話題のどぶろくを飲み、餅つきをして、バーベキュー、そば打ちを楽しもうという企画です。
弥栄町どぶろくは、国の規制緩和と地域振興の目的から設けられた構造改革特別区域に認定されている「ふるさと弥栄どぶろく特区」で作られているものです。



開会の前にどぶろくを賞味しました。
少し癖のある感じです。


まず、田舎レストラン里山・やさかで野藤理事長の開会の挨拶の後、早速餅つきです。
もうすでに出来上がって、良い気分の人の姿もちらほらと・・・。
体験村の方に蒸しておいて頂いた2升のもち米を使って餅をつきました。
始めての方も居られたのですが上手に餅つきをされ、また子ども達も順番に楽しそうに餅をついていました。
その後、ちぎった餅を丸める作業を子ども達も混じってしました。

ちぎった餅と餡子の大きさが合わずに、餡子がはみ出しそうなものもありましたが、さすがつきたてのお餅です。
形はいびつでも美味しいのです。


お餅を食べた後、隣のバーベキューハウスに会場を移して、バーベキューです。
美味しそうなお肉や野菜を、炭火で焼いて食べるバーベキューは格別です。
特に今日のような快晴の日に屋外で食べるバーベキューと冷えたビールは最高!。
もちろん、帰りの運転手を確保しているから出来る事ですけど・・・。


十分にバーベキューを堪能した後、ふるさと交流館に移動して、そば打ちの体験です。
chika-chanはそば打ちは初めてだったので、もうワクワクです。



今日のそば打ちの先生は田中先生です。
nano-chanが夏休みにふるさと学習で体験村に宿泊した際に、そば打ちを教えてもらった先生です。
田中先生はnano-chanのことを覚えていて、声を掛けてくださいました。
先生の話を聞いて、ホワイトボードに書かれたとおり順番にやっていきます。
「木鉢→延し→包丁→ゆで」の順番です。


詳しく説明しますと、
◎ 木鉢
(1) 水回し
(2) まとめ
(3) 菊練り

(4) へそ出し
◎ 延し
(5) 地延し
(6) 丸出し
(7) 四つ出し→肉わけ
(8) 木延し
(9) たたみ
◎ 包丁
(10) 切り
◎ ゆで
という手順になります。



本当に楽しいですよ。
こんなに楽しいものだとは思っていませんでした。
出来たそばは各自持ち帰って、各家庭で調理して頂く事になりました。


後片付けをして解散したのが15:30でしたが、時間を忘れるくらい楽しみました。
今回初めて殿町商店街振興組合の福利厚生事業に参加したのですが、本当に参加して良かったと思いました。


現地解散だったので、ふるさと交流館の大浴場に入って、疲れを取ってからゆっくり帰りました。
本当に充実した1日でした。