TKC医会研、継続研修会

今日は、これから東京に出張するために、広島空港に向かいます。
TKC医業・会計システム研究会(TKC医会研)の継続研修会を受講するためです。


このTKC医会研の継続研修は、年2回、東京(2回)・大阪・福岡の計3会場で行われ、病医院の経営改善を支援すべく様々なテーマに関する実務的な研修会です。
また、(社)日本医業経営コンサルタント協会認定の継続研修にもなっています。
2日間で12.5時間の研修会です。

TKC医業・会計システム研究会 第5期 第1回継続研修会


1日目  1月31日(水)


13:00〜15:30 「レセプトデータの見方・活かし方/電子化」
 医療機関におけるレセプトデータの活用
 IT化の現状と動向  ほか
  (有)メディカル・サポート・システムズ  取締役社長  細谷 邦夫


15:30〜18:00 「療養病床群再編への対応」
 医療療養として存続できる病院とは
 慢性期医療の方向性と医療機関の対応  ほか
   医療法人社団永生会永生病院  理事長企画室  室長  阿部 弘由己


2日目  2月1日(木)


9:00〜11:30 「2006診療報酬改定における病医院の現状と経営対応策」
 診療報酬項目別の改定のポイント
 診療報酬改定シミュレーション(診療科別・機能別)  ほか
   株式会社ASK  梓診療報酬研究所  所長  中林 梓


12:15〜14:45 「2006介護報酬改定における病医院の現状と経営対応策」
 介護報酬改定のポイント(介護サービス別)
 介護報酬改定シミュレーション(介護サービス別)  ほか
   株式会社ASK  梓診療報酬研究所  所長  中林 梓


14:45〜17:15 医療制度改革の動向と医療機関経営」
 2006年医療制度改革の概要
 医療機関経営への影響  ほか
   九州大学大学院  医学研究院  教授  尾形 裕也


少しハードな研修なのですが、かなり刺激になります。
特に島根県というかなり田舎にいますと、入ってくる情報も限られたものになりがちです。
そういった現状において、このような研修会はとても貴重な時間です。


また、朝早く、翌日の帰りも遅くなるのですが、個人的には刺激になります。
東京・大阪・福岡、どの会場に行くにしても、行動することが脳の活性化につながります。
特にどこに行くと言う目的はないのですが・・・。


今回は昨年の8月4日以来ですから、約5か月振りの東京出張です。
楽しみです。
しっかり、勉強してきます。