フォリアチャレンジ2

今日浜田FCジュニアは、10月27日に続いて今年2回目のフォリアチャレンジに参加しました。
フォリアチャレンジとは、サンフレッチェ広島J1リーグのホームゲームで行うホームゲームイベントの一つで、広島ビッグアーチのピッチで行われる前座試合のことです。


6年生6人、5年生8人、4年生2人の合計16人が参加してくれました。
帯同コーチはhataコーチとchika-chanでした。
8人制でハーフタイムなし。
前後半、総入れ替えです。

SANFRECCE HIROSHIMA F.C ==============================

『すべてはチームのために〜共に闘おう!〜』
2007J1リーグ第32節vs.ヴィッセル神戸
オタフクソーススポンサードゲーム』ホームゲームイベントのご案内

============================== SANFRECCE HIROSHIMA F.C


2007J1リーグ第32節〔11月18(日)vs.ヴィッセル神戸広島ビッグアーチ
14:00キックオフ(年間パス11:30/一般12:00 開門予定)〕におきまして、
下記のとおりイベントを行ないますのでご案内いたします。


■試合前イベント
◆「オタフクソース サンフレッチェカップU−8」9:00〜13:00
  @広島広域公園補助球技場
◆「オタフクソース サンフレッチェカップU−12」9:00〜13:00
  @広島広域公園第一球技場
◆「フォリアチャレンジ(前座試合)」12:00〜12:30@広島ビッグアーチ
  (4種)浜田ユナイテッド vs.フェニックス尾道、岩国 vs.本地
◆「フェイスペイント」10:00〜14:00@メイン側おまつり広場
◆「フレンドリータウンブース【竹原市】」10:00〜14:00@メイン側おまつり広場
◆「共に闘おう!応援メッセージ募集」10:00〜14:00@メイン側おまつり広場
◆「サンフレッチェクラブ会員限定ポイント引換」11:00〜16:30@クラブサロン前
◆「選手とハイタッチ」13:20〜@トレーニングルーム〜ピッチ
  11:30からメイン側おまつり広場で先着500名様に抽選券を配布
◆「バルーンアート」16:00〜@メイン側3Fコンコース(場内)
◆「安芸高田市吉田町毛利甲冑武者のホラ貝による選手入場」選手入場時@ピッチ

 -サンフレッチェ広島より-


事情により、「浜田ユナイテッド」になっていますが、紛れもなく浜田FCジュニアです。


フォリアチャレンジ・試合結果
前半 0-0
後半 0-2
合計 0-2 負け


(前半)
 ------- tsuyoshi ------- seijyu -------

 --- syohdai -- masanori -- nanoka ---

 --------- daiki ------- takashi -------

 ------------------ ren ------------------


前半は、6年主体のチームにsyohdai(5年)とseijyu(4年)。
いつもキーパーで頑張ってくれているmasanoriがトップ下です。
パスやドリブルチャレンジも、結構出来ていました。
かなり攻めていましたが、フィニッシュの精度がよくありません。
tsuyoshiとseijyuには、フォワードは少し荷が重かったようです。
本当に惜しいチャンスもありましたが、結局0-0でした。


(後半)
 --------- kohji --------- genki --------

 ---- taijyu --- tsubasa --- ryoh -----

 -------- suguru --------- ryohta -------

 ----------------- tatsuya ----------------


後半は5年生主体のチームにkohji(4年)。
tsubasaがトップ下です。
周りから攻めることが出来ると思い、ギャンブルしてみました。
結果から見るとこれが失敗だったかも・・・。
左サイドは機能するのですが、中盤と右サイドが弱かったです。
徐々に押し込まれて、結局失点。


taijyuやsuguruのドリブルも単発で、パスに結びつきません。
その後ミスから2点目を失い、結局0-2です。
それでもみんな果敢にチャレンジしていたと思います。
相手が6年生だったことを考えると、上出来かもしれません。
12月の大会が楽しみです。


フォリアチャレンジに参加した後、J1リーグ第32節サンフレッチェ広島vs.ヴィッセル神戸を観戦して帰りました。


電光掲示板下のA12入り口の斜め下(下田崇の崇の字の上8段目)で観戦。
子ども達は本当に貴重な経験をさせていただいます。
サンフレッチェと保護者の方々に感謝・感謝です。