U-11交流大会、06.10.01


今日浜田FCジュニアの5・4年生は、島根県サッカー協会浜田支部主催のU-11交流大会に参加しました。
時折小雨がぱらつく生憎の天気でしたが、サッカーは天気(雷と降雪は除きますが・・・)は関係ありません。
少しスリッピーなだけです。
むしろプレーするには暑くなくてちょうどいいくらいです。


浜田FCジュニアの選手は5年生が4人、4年生が9人、合計13人という参加状況です。
itoコーチも言われてましたが、5年生の参加が少ないことが気がかりです。


今日itoコーチから与えられたテーマは、「アプローチを早くする」と「パスコースを作ってあげる」の2点です。
「アプローチを早くする」は相手ボールのときに、出来るだけ早くアプローチをして、相手にプレッシャーをかけられるかということです。

「パスコースを作ってあげる」は最近の練習でよくやっているテーマですが、マイボールのときにパスの受け手が動いて、パスコースを増やしてあげるということです


さて、どれだけ出来るのでしょうか。

第1試合 vs 長久SC・B


前半2-0 得点者 ryou、daiki
後半0-4 得点者 なし
合計2-4



得点こそ前半に2点取ったものの、後半はアプローチが遅く、いいようにやられてしまいました。
またパスコースを作ってあげる動きがなく、選手が孤立する場面が多かったです。
そこで、itoコーチはテーマを「アプローチを早くする」の一つに絞り、選手に徹底させました。


はたして、2試合目はうまくいくのでしょうか。


第2試合 vs FCみすみ


前半1-0 得点者 daiki
後半3-0 得点者 naoya、daiki、syoudai
合計4-0



試合には勝ったものの、まだまだ不満の残る内容でした。
チャレンジする場所とそうでない場所の判断が悪く、常にドリブルをしてはとられている選手が多かったです。
ただ、パスをした後の動き出しの良かったプレーもありました。


今回itoコーチは、全員に良い所や悪い所を説明してアドバイスをしていました。
Goodコーチングです。


第3試合(交流戦) vs 長浜SC


前半0-0 得点者 なし
後半1-1 得点者 naoya
合計1-1



ビッグサプライズです。
2試合目に続いて、naoyaが得点しました。
しかも得意のトーキックで・・・。
センタリングされてきた横からのボールをトーキックで捉える技術は、naoya独特のものですね。(*^_^*)


さて予定の3試合を終えて選手たちはどう感じたのでしょうか。
日頃の練習時の力を発揮することが出来たのでしょうか。
itoコーチから与えられたテーマを消化することが出来たのでしょうか。
サッカーノートの提出が楽しみです。


そして、課題を抽出して修正していく、これからがコーチの腕の見せ所です。
次からのトレーニングに活かしていかなければなりません。
ということで、今日の写真はコーチが中心です。
あしからず・・・。


Fight、浜田FCJコーチングスタッフ!